おやじLIFE
人生後半を楽しみながら、飾らず穏やかな日々を。
  • 食道楽
  • 旅道楽
  • 観道楽
  • 物道楽
  • 我道楽
  • 食道楽
  • 旅道楽
  • 観道楽
  • 物道楽
  • 我道楽
物道楽
ネスプレッソ詰替えカプセル:使ってみた編
旅道楽
はじめてのLCC搭乗体験:Peach Aviation
物道楽
続・闘い編! オヤジの大敵?共存?: 加齢口臭
我道楽
ルーティーン(routine)が乱れる
我道楽
働く ― 企業と就活者とのギャップ ―
我道楽
スペシャルティコーヒーへの旅
物道楽
デリケート部分の悩みを解放:オイラックスA
物道楽
初の全自動コーヒーメーカー
食道楽
コメダのピザトーストが食べたくなった
物道楽
ハマ珈琲と生豆本舗:コーヒー行脚
食道楽
ふらっと立ち寄れる店:深夜食堂のように
物道楽
玄関インターホンを買い替えた
食道楽
無印良品のバターチキンカレー
観道楽
All or NOTHING:ヨーロッパのサッカーを楽しむ
物道楽
Apple watch Series 3を購入してみた
食道楽
甘党庶民オヤジの味方!:かし原の四色羊かん
食道楽
長崎でリンガーハットが最強説
我道楽
「池上彰の現代史を歩く」というコラムを読み、感じたこと

記憶

観道楽

「今はちょっとついていないだけ」著者:伊吹有喜は意外にも

2019.05.25
観道楽

よく読まれている記事

約30年ぶりの機械洗車:Enejet Washで洗車してみた
2019.04.192019.04.19
流動的な世の中の連続した通過点
2020.06.13
個人消費量トップクラス?!ファルキオーニのオリーブオイル
2019.04.072019.04.07
ゲルクッションの効果はいかに(Gゼロクッション)
2019.10.272020.03.08
ゲルクッションを持ち出し飛行機デビュー
2020.03.092020.03.12

カテゴリー

  • 食道楽55
  • 旅道楽49
  • 観道楽27
  • 物道楽64
  • 我道楽65

ブログ内を検索

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 6月    
流動的な世の中の連続した通過点
2020.06.13
ベルメーレンのカラメルビスケットシリーズ
2020.06.07
開業祝い金のお返しにコーヒーミル
2020.06.05
初の全自動コーヒーメーカー
2020.05.31
アース製薬の『アース 虫よけネットEX』
2020.05.29

プロフィール

ベッキ男
ベッキ男

おやじ・オヤジ・親父・中年男。自分の人生が90年なら既に折り返していることにふと気づき、人生後半を穏やかに過ごしていこうと、このブログを書いています。

Please follow me!
おやじLIFE
  • 食道楽
  • 旅道楽
  • 観道楽
  • 物道楽
  • 我道楽
Copyright © おやじLIFE All Rights Reserved.
    • 食道楽
    • 旅道楽
    • 観道楽
    • 物道楽
    • 我道楽
  • ホーム
  • トップ